⚠︎ 本サイトのコンテンツには、広告・商品プロモーションを含む場合があります

PowerPoint で お絵描き (クラゲを簡単に描く)

この記事では、Microsoft PowerPoint を使った、イラスト作成について、紹介します。

4回目は、クラゲ を 簡単に描く方法を紹介していきます!

■ クラゲ

水族館にクラゲコーナーがあると、つい見入ってしまいます。

やわらかそうな、それでいてキラキラしたような見た目が、好きなんです。
「気がついたら、つい、ぼーっと眺めていたりします。」


クラゲってなんだか、不思議な魅力がありますよね。

クラゲは、英語で、「jellyfish (ジェリーフィッシュ)」といいます。
英語の名前もおしゃれですね。

そんなクラゲを、今回は、2種類作っていきたいと思います。

クラゲ

■ クラゲ1

クラゲ1

■ クラゲの描き方1
1. 弦(塗りつぶし: 水色、線: 青色) を作る
2. 弦(塗りつぶし: 水色、線: 青色) を「図形の書式」→「サイズとプロパティ」で回転 112°にする
3. 右中かっこ(線: 青色、線の先端: 丸) × 4 を作る
4. 右中かっこ(線: 青色) を「図形の書式」→「サイズとプロパティ」で回転 270°にする
5. 右中かっこ(線: 青色) の幅を調整して、弦(塗りつぶし: 水色、線: 青色) と重ねる
6. 右中かっこ(線: 青色) の長さと位置を調整する

クラゲの描き方1

■ クラゲ2

クラゲ2

■ クラゲの描き方2
1. 弦(塗りつぶし: 水色、線: 青色) を作る
2. 弦(塗りつぶし: 水色、線: 青色) を「図形の書式」→「サイズとプロパティ」で回転 112°にする
3. 円弧(線: 青色、線の先端: 丸) × 8 を作る
4. 円弧(線: 青色) の幅と角度を調整して、弦(塗りつぶし: 水色、線: 青色) と重ねる
5. 円弧(線: 青色) の長さと位置を調整する
6. 星(塗りつぶし: 水色、線: 青色) を重ねる

クラゲの描き方2

■ ワンポイント

クラゲの足を作るときに、サイズ調整が必要です。

PowerPointでマウスを使わずに、サイズ調整する方法を紹介します。

■ マウスを使わずに、図形のサイズを調整
・Shift + 矢印キー(← → ↑ ↓) 
矢印方向にちょっぴり拡大・縮小


以上、クラゲ を 簡単に描く方法でした!

                                                                   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です